国立大学リスクマネジメント情報

バックナンバー

2022年2月号
<特集>国大協保険 最近のQA

Q 1 大学が行う新型コロナワクチンの接種について、保健管理センターの職員が協力する場合の国大協保険の適用はどうなりますか?

Q 2 来日できないがリモートでの授業により受け入れた外国人留学生が、現地でケガや病気になった場合の保険の適用はどうなりますか?また、同学生を、現地交流締結大学に受け入れてもらい指導を受けさせた場合の保険の適用はどうなりますか?

Q 3 在宅勤務中にPCがウイルスに感染し、他者に損害を与えた場合、国大協保険の補償対象となりますか?

Q 4 留学生が病院に緊急搬送されたが、病院は学生の家族・親族から緊急搬送の費用の支払いを受けることができず、大学に相談があり、大学が病院に緊急搬送費用を支払った。国大協保険の補償対象となりますか?

Q 5 共同研究のため、相手方企業の機器を学内に持ち込み使用する場合、国大協保険の補償は適用されますか?

Q 6 JSPSの特別研究員は、メニュー1受託物損壊補償特約の補償対象となりますか?

Q 7 大学が借り受け、留学生の寄宿舎として使用している建物について、入居者が加入する賃貸住宅総合保険とメニュー1借家人賠償責任補償特約の補償の関係は? 前者に加入させず、後者のみで対応することも可能ですか?

Q 8 建物の建設工事を行うが、工事中に粉塵・埃等の発生により近隣住民にアレルギー等の健康被害が発生した場合、国大協保険の補償対象となりますか?

Q  9 学外で行われる展覧会のため大学が所有する美術品を持ち出した場合、国大協保険は適用されますか?

Q10  大学祭の実施に当たり個別に生産物賠償責任保険、施設所有管理者賠償責任保険に加入しているが、国大協保険でも補償の対象となりますか?

Q11 機器と蛇口を繋いでいたホースが脱落し,水濡れ被害が発生しました。国大協保険の適用はどうのようになりますか?

Q12 実験のため自転車を購入したが、自転車保険に加入する必要がありますか?

Q13 学内で国大協保険に関するWebでの説明会を開催した場合、講師をお願いできますか?